投資って気になるけどなんだか怖い…
暴落とか来ると怖いから貯金でいいかな…
投資って暴落のリスクがあるし
堅実に貯金が安全じゃない?
投資をはじめたいけど暴落がきて
資金が0になったりしないだろうか…
そんな投資のリスクに怖気づいてはいませんか?
今回は投資初心者に知っておいてほしい
投資に関わるリスクについてお話します。
「リスク」と聞くと
なんだかドキッとしてしまいますが
投資におけるリスクと
投資をしないリスクについて
しっかり知っておきましょう。
\今から始めるなら手数料最安のSBI証券がオススメ!/
投資におけるリスク
投資を始める時は色々と不安もあると思いますが、
「投資についてよく知らないから怖い」
という人がほとんどだと思います。
大丈夫です。
私も始めるまでは怪しいとすら思っていました。
筆者の現在の投資成績
投資を始めて3年になる2023年現在
インデックス投資・高配当株投資の成績をみてみると
含み益については+200万円を超えています。
また投資による配当金だけで年間24万円ほど受け取ることができています。
投資には誰でも享受できる大きなポテンシャルがあると言えますね。
投資を始める上で大切なのが
しっかりとリスクについて理解しておくことです。
そうすることで取り返しのつかない
大きな失敗を防ぐことができますよ。
投資における本来の「リスク」の意味
投資でいう「リスク」とは、
株価の振れ幅の大きさのこと。
これを「価格変動リスク」と言います。
リスクの大きい投資をすれば
プラスも大きいがマイナスも大きく
リスクの小さい投資をすれば
プラスは小さいがマイナスも小さい
現在の銀行の預金口座は言ってみればリスク0
プラスにはほぼならず、マイナスにもならない。
むしろインフレが加速した場合は
マイナスのリスクしかありません。
株式を保有している限り
常に株価は上げ下げを繰り返しています。
株価が大きく下がっている時に慌てて売ってしまうと
それは損失となります。
逆に下がっていても売らなければ損失ではありません。
株式は利確する時まで損失も利益も幻なのです。
投資をしないリスク
あなたは投資でお金が減ってしまうリスクばかり気にしていませんか?
投資をしないリスクを考えたことはありますか?
まずはインフレリスクについて考えておきましょう。
インフレリスク
現在世の中はどんどんインフレ化しています。
最近の物価上昇(インフレ)は家計をもろに直撃しています。
少し前まではお菓子や食品の内容量が減っていたりもしましたね。
表面上の値段は変わっていないけれど、
食品の内容量が減っているといったような
「隠れインフレ」もじわじわと起こっていました。
私達の親世代と比べても
お金や物の価値って変わっていますよね。
投資信託のような株式資産はインフレに強いと言われています。
銀行の預金口座に入っている100万円は
10年経っても数字上の100万円の価値しかありませんが
投資信託のような100万円分の商品は
10年経つと商品もインフレに合わせて成長しているため
例えば120万円の価値になっているのです。
2022年秋頃からどんどん
物価上昇しています。
しかし我が家のつみたてNISA口座は
右肩上がり!
それだけで既に安心感が違います。
\今から始めるなら手数料最安のSBI証券がオススメ!/
為替リスク
2022年秋、
円安の加速により日本円の価値は
150円近くまで値下がりしました。
日本国内だけで生活するだけでしたら
そこまで気にならないかもしれません。
しかしいざ海外旅行へ行く時や、
iPhoneのような輸入品を買う時に
実感することになるのが為替リスクです。
投資をしていると
ドルでお金を持つこともあるので
特に為替リスクを実感することになります。
ドルでも円でも資産を持っておくということは、
今後の日本で生きていく中でも必要になってくるのではないでしょうか。
ちなみにオススメしている商品は米国への投資商品なので、
円安の際はドル高の恩恵にそのまま乗っていればOKです。
米国への投資商品は円高の時に買うと
お安く買えるのです。
投資初心者が知っておくべき3つのリスク
投資を始めるときに知っておいてほしいリスクは
上記で紹介した3つです。
- 価格変動リスク
- インフレリスク
- 為替リスク
元本や利息・配当などが回収不能になる
信用リスクについては
しっかりとした投資商品を選んでおけば
そこまで心配はありません。
まとめ
皆さんご存知の通り、
銀行の定期預金口座の利率はいまや良くて0.1%。
10年ものの定期預金で
100万円を10年預けても1000円です。
さらにそこから税金が20%引かれると800円のみ。
つみたて投資で毎年40万円ずつを3年間投資・運用した結果
2023年、筆者のつみたてNISA口座は
約60万円のプラスでした。
(数値は切り取る時期によって変わります)
逆に暴落時
マイナス60万円
…なんてこともあり得るわけですが。
売らなきゃマイナス確定とはなりませんし、
長期で運用すればするほど
マイナスのリスクは消えていきます。
税金を差し引いたとしても
銀行預金とは全然違うことが分かると思います。
投資のすごさですね。
3つのリスクについてしっかりと理解したうえで
是非投資をはじめてみましょう!
まずは貯金感覚でできる
つみたて投資がおすすめです。
\今から始めるなら手数料最安のSBI証券がオススメ!/
コメント