【2023年12月最新】初心者向けに徹底解説!NISA移管の書類を返送しよう【新NISA:楽天証券からSBI証券へ】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

家計メンテナンス

2024年の新NISAからは
SBI証券で取引したくて
前回の記事を参考に書類申請したけど
この後の手続きはどうするの?

家計メンテP
家計メンテP

SBI証券と楽天証券から書類は届きましたか?
必要書類を確認して
移管先のSBI証券に書類を返送しましょう。

NISA口座の移管について

NISA口座の移管についてですが、ここではNISA口座の移管について解説していきます。

家計メンテP
家計メンテP

NISA口座とは、非課税で資産運用をするための入れ物のことでしたね。

入れ物の中に入っている
株式や投資信託については少し置いておきましょう。

今まで楽天証券でNISA口座を開設して資産運用していた方が、
SBI証券にNISA口座を移す手順についてを解説していますよ。

これまでに楽天証券で運用してきたNISA口座内の商品
一緒にNISA口座ごと移管することはできません
引き続きNISAの期限まで
楽天証券で運用されることになります。

一方で特定(一般)口座内の商品については
移管することができます
しかしこれも特定口座→特定口座といったかたちで、
新しいNISA口座の中に移すことはできません

家計メンテP
家計メンテP

移管手数料は結構バカにならない額なので
移管を考えている方はキャンペーン中にしておくのがお得です。

移管キャンペーンをしているSBI証券では
年末にかけて手続きが集中する可能性が高いです。

公式HPにも書いてあるように、
年頭から新NISAでの投資をスタートさせたい方
12月中旬までに手続きする必要があります。

SBI証券HPより引用
家計メンテP
家計メンテP

今からだと年頭には間に合わないかもしれませんが
2024年から新しい口座で新NISAが始められます。

投資タイミングを逃さないためにも
早めの手続きをしておきましょう。

申請手続き自体は5分ほどで終わりますので、
まずは②の書類請求までサクッと終わらせておきましょう。

この記事を目にしたなら「すぐ行動!」です。

最短5分で申請完了!
家計メンテP
家計メンテP

申請がまだの方はこちらの記事へどうぞ。

必要書類を確認しよう

さて「はじめのステップ」で申請を終えると、およそ一週間ほどで楽天証券とSBI証券から書類が届きます。

廃止通知書

楽天証券からは2023年まででNISA口座を廃止するための
廃止通知書(勘定廃止通知書or非課税口座廃止通知書)が届きます。

廃止通知書の種類
  • 勘定廃止通知書・・・変更前のNISA口座で買い付けを行ったことがある人
  • 非課税口座廃止通知書・・・NISA口座開設後に一度も買い付けを行っていない人
家計メンテP
家計メンテP

私の場合は2023年にNISA口座での買付をしていたので
勘定廃止通知書が届きました。

非課税口座開設届出書

SBI証券からは2024年からのNISA口座の口座開設届出書が届きますよ。
この届出書に必要事項を記入します。


家計メンテP
家計メンテP

私の場合は住所変更もなく、
ほとんど個人情報は記載されていたため、自分の氏名を記入するだけでした。

本人確認書類

この2つの書類に加えて、本人確認書類が必要になります。
本人確認書類については、移管先のSBI証券でマイナンバーを登録しているかしていないかで書類内容が変わってきます。

マイナンバーを登録している人

次のうちどれか一つ

  • マイナンバーカード(表面)のコピー
  • 運転免許証のコピー
  • 在留カードのコピー
  • 特別永住者証明書のコピー
  • 印鑑登録証明書
  • 住民票の写し

マイナンバーを登録していない人

  • マイナンバーカード(両面)のコピー

または

  • 運転免許証のコピー
  • 在留カードのコピー
  • 特別永住者証明書のコピー
  • 各種健康保険証のコピー
  • 印鑑登録証明書

のうち1つと 住民票の写し

家計メンテP
家計メンテP

私はマイナンバーを登録しておりますので、
手元にあった運転免許証のコピーを提出しましたよ。

必要書類を返送する

必要書類のまとめは以下。

  • 廃止通知書
  • 非課税口座開設届出書
  • 本人確認書類

そろったらこの3つを同封されてた返信用封筒に入れて返送するだけ!
簡単でしょ?

金融機関変更完了

返送した必要書類はSBI証券と税務署で審査されます。
審査が完了したら、SBI証券のWEB サイトログイン後に
「重要なお知らせ」等で、NISA口座開設完了の通知があるようです。

まとめ

あとは待つだけです!
今の内に2024年からの積立設定をしておくと良いですね。

家計メンテP
家計メンテP

株式や投資信託の移管をした人も
上手くできたか確認しておきましょう。

30代・2児の母で元小学校教員。
不妊治療専念のため退職。
現在はフリーランスライター。

家計改善2年目で貯金1000万円達成。
最高貯蓄率73%達成。

共働きでも1馬力でも
楽しく楽に資産を増やしていく
「家計改善のコツ」をお伝えしていきます。

【資格】
FP3級
小学校教諭1種
幼稚園教諭1種
秘書検定2級
茶道師範etc…

ご依頼等ありましたら
お問い合わせフォームorメールにお願い致します。

Psanをフォローする
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人

30代・2児の母で元小学校教員。
不妊治療専念のため退職。
現在はフリーランスライター。

家計改善2年目で貯金1000万円達成。
最高貯蓄率73%達成。

共働きでも1馬力でも
楽しく楽に資産を増やしていく
「家計改善のコツ」をお伝えしていきます。

【資格】
FP3級
小学校教諭1種
幼稚園教諭1種
秘書検定2級
茶道師範etc...

ご依頼等ありましたら
お問い合わせフォームorメールにお願い致します。

Psanをフォローする
↓お仕事ご依頼・お問い合わせはコチラからどうぞ
家計メンテナンス
シェアする
Psanをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました