【2024年からはSBIコンボ!】新NISA口座の開設はSBI証券を選ぶべき理由4選!【共働き世帯に絶対おすすめ】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

家計メンテナンス

2024年こそ新NISAを始めたいんだけど、
どこの証券会社がいいのかな?

うちは共働きで忙しいから
あまり投資に手間はかけたくないんだよね。

家計メンテP
家計メンテP

多忙な共働き世帯にこそ
おすすめしたいのがSBI証券です。
SBI証券では住信SBIネット銀行を使うことで、
無料で資金移動や投資を自動化することができますよ。

最初の設定だけしておけば多忙な方でも手間なく投資が始められます。
2024年から新NISAを始めたいという方向けに、
SBI証券で口座開設するべき理由
初心者向けに解説していきますので参考にしてみてくださいね。

最短5分で申請完了!

SBI証券か楽天証券か

2024年から始まる新NISAでは、
どこの証券会社でNISA口座を開設するべきか迷っておられる方も多いと思います。

特にネット証券の2大巨頭である「SBI証券」と「楽天証券」

筆者はこれまで楽天証券でNISAをしていましたが、
楽天経済圏の改悪つづきや米国株投資をしていることもあり
為替手数料の安いSBI証券へ移管することにしました。

家計メンテP
家計メンテP

楽天証券も悪くはないのですが
SBI証券と提携の住信SBIネット銀行が優秀すぎます!

以下にSBI証券を選ぶべきメリット4選を紹介していきますよ。

①提携の住信SBIネット銀行が超優秀!

SBI証券では住信SBIネット銀行との連携がとても便利です。

こちらの住信SBIネット銀行の使い勝手がよく、SBI証券をオススメされる方も多いことでしょう。

まずはSBI証券とあわせて使うことになる
「住信SBIネット銀行」の何が優秀なのかご紹介しておきましょう。

目的別口座がつくれる

住信SBIネット銀行の口座を1つ持っておくと、なんと口座内に10個もの目的別口座を作ることができます。

自分のお小遣い用口座
子どもの教育資金口座のように
目的ごとに分けてお金を貯めることができますよ。

住信SBIネット銀行HPより引用
家計メンテP
家計メンテP

我が家では

  • お小遣い費
  • 教育費(2人分)
  • 生活防衛費
  • 外貨買い付け費

といった分け方をしています。

資金移動が自動化できる

住信SBIネット銀行の目玉といっていいのが
資金移動を自動化できるサービスです。

このサービスを使うと

  • 他社からの定額自動入金
  • 他社への定額自動振込
  • 口座内の目的別口座等への自動振替

などが設定できます。

家計メンテP
家計メンテP

この機能がまさに共働き世帯におすすめしたい神機能

もう銀行のATMなんて行かなくていいんです。

定期預金が便利

住信SBIネット銀行の定期預金であれば
1年もので金利が0.2%、5年もので0.4%
大手銀行と比べても良い利率です。

目的別口座から定期預金に移せたり、
ネット上で手続きが簡単にできたりととても便利です。

どうせ置いておくお金なら定期預金に入れてしまえばお得ですよね。
資金拘束があるだけで普通預金に入れている感覚で利用すればOK。
急にお金が必要になった場合も
中途解約すれば利率は低くなりますが、
それ以外は特にペナルティなく引き出すことができます。

使えるものは活用したいですね。

家計メンテP
家計メンテP

お金は100%投資につっこむのではなく、
ある程度の安全資産(現金)は手元に置いておきましょう

米ドル為替手数料が業界最安水準

住信SBIネット銀行の為替手数料は業界最安値ともいえる片道3銭です。

ここで注意しておきたいのが、SBI証券の方は為替手数料が25銭かかること。
(楽天証券も1ドルあたり25銭の手数料)

ひと手間かかりますが、米国株を買う際には必ず住信SBIネット銀行でドルを買付けておきましょう。

家計メンテP
家計メンテP

このひと手間というのも
実は始めだけ。
なんと外貨買い付けも自動化できちゃいます。

これらの超便利な機能を使うことで
資産管理がとても簡単にできちゃいます。
是非SBI証券を使う人は住信SBIネット銀行をあわせて開設してくださいね。

最短5分で申請完了!

②どんな投資でもオールマイティに対応できる

話はもどって、SBI証券のおすすめポイントをご紹介していきます。

SBI証券では、私がおすすめしている投資方法
(つみたて投資、高配当株投資、米国高配当株投資)にオールマイティに対応しています。

特に先ほど挙げた米ドルの為替手数料は最安水準ということで、
米国高配当株投資をする方にとっては
非常に相性が良い証券会社であると言えます。

日本の高配当株投資が気になっているという方も、SBI証券では手数料無料で1株だけ株が買えるS株という機能がありますのでその点もおすすめ。
お小遣いの範囲内で個別株投資をしてみたいという方に良いですね。

家計メンテP
家計メンテP

私の高配当株投資の様子は
毎月1日ごろに更新していますので参考にしてみてくださいね。

③Vポイントがお得

SBI証券では楽天でいう楽天ポイントにかわるポイントが利用できます。
それがVポイント

三井住友カードゴールド(NL)を利用することでお得にクレカつみたて投資が可能です。

三井住友カードゴールド(NL)年間100万円以上の決済を1度でも達成すると年会費永年無料
クレカつみたてのポイントの還元率はなんと1%!(50,000円までの取引が対象)
1%還元でたまったVポイントはなんと次の投資にそのまま1P=1円で利用できます。

お得も自動化できてしまうSBI証券は正直すごい…!

家計メンテP
家計メンテP

筆者はゴールドではなく三井住友カード(NL)を使っています。

クレカでの100万円以上の利用予定がない方は年会費無料のノーマルカードでも十分ですよ。

④投資家に寄り添った対応が業界最速レベル

なんといってもSBI証券は、
我々個人投資家に寄り添ったサービスができる証券会社といえるでしょう。

投資にかかる手数料などはいち早く業界最安値まで下げてくれていますし、
今の時勢に合った対応やサービスをどこよりも敏感に察知して素早く提供されている印象です。

家計メンテP
家計メンテP

楽天証券もそれに追随してくれてはいますが、
SBI証券の新しいサービスの提供の速さは頭一つ抜きんでていると感じます。

まとめ

  • 提携の住信SBIネット銀行が超優秀
  • どんな投資でもオールマイティに対応できる
  • Vポイントがお得
  • 投資家に寄り添った対応が業界最速レベル

以上の4点が筆者がSBI証券をおすすめする理由になります。

投資初心者の方は楽天証券が使いやすいという方も多いと思います。
しかし住信SBIネット銀行の各サービスは共働き世帯には大いに役立ちます。

家計管理をできるだけ効率化したい、
SBI証券のHPに不便がないという方には、
全力でSBIコンボ
住信SBIネット銀行+SBI証券+三井住友カードゴールドNL
をおすすめいたします。

家計メンテP
家計メンテP

新しい年、SBI証券で新NISAをはじめてみませんか?

最短5分で申請完了!
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人

30代・2児の母で元小学校教員。
不妊治療専念のため退職。

家計改善2年目で貯金1000万円達成。
最高貯蓄率73%達成。

共働きでも1馬力でも
楽しく楽に資産を増やしていく
「家計改善のコツ」をお伝えしていきます。

【資格】
FP3級
小学校教諭1種
幼稚園教諭1種
秘書検定2級
茶道師範etc...

ご依頼等ありましたら
お問い合わせフォームorメールにお願い致します。

Psanをフォローする
家計メンテナンス教員メンテナンス
シェアする
Psanをフォローする
ブログランキング・にほんブログ村へ
教員・共働き世帯の家計メンテナンスブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました