シリーズ15回目
「Pさんのお小遣いで配当金月1万円への道」です。
こちらでは月1万円で
(たまに臨時収入でも)
日本の個別株をコツコツと育て、
配当金を月1万円に育てていく様子を
紹介しています。

ここでは私のポートフォリオを
全て紹介しますが、
あくまで投資は自己判断・自己責任で
お願い致します。
お小遣いの範囲内で
誰でもお小遣いUP出来る!
皆さんもお小遣いプラス1万円の
手の届く夢を見てみませんか?
先月の
「Pさんのお小遣いで配当金月1万円への道」はこちら
筆者の不労所得についても紹介しています。

そもそも月1万円だけで
投資なんか出来るの?

…それが出来るんです!
私は日本の高配当株投資には
1株から買えるSBI証券(S株)を
利用しています。
- 1株から日本株が買える。
- 国内株なら取引手数料無料で取引し放題。
SBI証券を使えば
1株から投資が出来ますので、
初期費用30万円もあれば
20以上のリスク分散の効いた
ポートフォリオが作れますよ。
SBI証券は取引手数料無料で
国内株取引きし放題!

2024年からはじまる
新NISAについても
SBI証券で投資していく予定です。
\国内株1株から取引し放題!/
今月の追加銘柄
まずは今月買い足した銘柄がこちら。
証券コード | 銘柄 | 購入数 |
---|---|---|
3834 | (株)朝日ネット | 4株 |
4410 | ハリマ化成グループ(株) | 2株 |
4641 | (株)アルプス技研 | 1株 |
5101 | 横浜ゴム(株) | 2株※ |
7820 | ニホンフラッシュ(株) | 5株 |
6454 | マックス(株) | 2株 |
合計 | 16株 |
※は新規追加銘柄
10月は追加投資10000円でおおよそ2万円投資。
ここ1週間で下がったところを狙い撃ちで買い足しました。
今年に入って新規追加で買った銘柄が下がってきているので
ついそこ中心に買ってしまいますが
セクターも意識しないとですね。

一応新規追加は1銘柄で抑えました。
個別株は毎日昼頃チェックして、
5%以上下がっているものや
損益がマイナス1%以上のものを買い増すルールにしています。
2023年10月のポートフォリオ
そんなネオモバを使った
Pさんのポートフォリオを紹介します。
こちらの個別株は
2021年の8月から
初期費用約30万円で始め、
現在2年程運用しています。
追加投資はこれまで
毎月1万円+40万円程です。
ルールとしては
「お小遣いの範囲内」なので、
基本月1万円で買っていき、
買い場ではお小遣いやへそくり貯金から
さらに買い足すこともあります。

お小遣い3万円のうちの1万円は毎月投資。
残りは買い場に備えて
貯めたり使ったりしています。
\国内株1株から取引し放題!/
セクター別の配当金構成比
まずはセクター別の配当金構成比はこちらです。


卸売業セクターは
相変わらず触っていないのにどんどん伸びています。
化学セクターは少しマイルドになってくれました。
月1万円程度では少しの変化ですが、積み上げ大事です。

追加投資情報については
「X」も参考にしてくださいね。
銘柄
次に各銘柄を紹介します。
現在ポートフォリオは
1銘柄新規追加して56銘柄です。
コード | 市場 | 名称 | 業種 | 保有株式数 | 損益 | 1株配当 | 受取配当金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1835 | 東証PRM | 東鉄工業(株) | 建設業 | 5 | 2,985 | 94.00 | 470 |
2124 | 東証PRM | JAC Recruitment | サービス業 | 15 | 9,570 | 85.00 | 1,275 |
2169 | 東証STD | CDS(株) | サービス業 | 6 | 660 | 64.00 | 384 |
3817 | 東証PRM | (株)SRAホールディングス | 情報・通信 | 8 | 3,568 | 140.00 | 1120 |
5020 | 東証PRM | ENEOSホールディングス(株) | 石油・石炭製品 | 1 | 96 | 22.00 | 22 |
4502 | 東証PRM | 武田薬品工業(株) | 医薬品 | 11 | 8,690 | 188.00 | 2068 |
5334 | 東証PRM | 日本特殊陶業(株) | ガラス・土石製品 | 6 | 5,262 | 160.00 | 960 |
5464 | 東証STD | モリ工業(株) | 鉄鋼 | 1 | 1,845 | 170.00 | 170 |
5659 | 東証PRM | 日本精線(株) | 鉄鋼 | 2 | 1,540 | 210.00 | 420 |
6073 | 東証PRM | (株)アサンテ | サービス業 | 100 | 800 | 62.00 | 6200 |
6087 | 東証STD | (株)アビスト | サービス業 | 13 | 2,990 | 102.00 | 1326 |
6919 | 東証STD | ケル(株) | 電気機器 | 2 | 412 | 95.00 | 190 |
7820 | 東証PRM | ニホンフラッシュ(株) | その他製品 | 24 | -72 | 36.00 | 864 |
7995 | 東証PRM | (株)バルカー | 化学 | 2 | 2,824 | 150.00 | 300 |
8001 | 東証PRM | 伊藤忠商事(株) | 卸売業 | 7 | 14,126 | 160.00 | 1120 |
8031 | 東証PRM | 三井物産(株) | 卸売業 | 6 | 14,484 | 150.00 | 900 |
8058 | 東証PRM | 三菱商事(株) | 卸売業 | 4 | 12,852 | 200.00 | 800 |
8306 | 東証PRM | (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ | 銀行業 | 22 | 12,914 | 41.00 | 902 |
8316 | 東証PRM | (株)三井住友フィナンシャルグループ | 銀行業 | 11 | 34,320 | 250.00 | 2750 |
8584 | 東証PRM | (株)ジャックス | その他金融業 | 4 | 7,280 | 200.00 | 800 |
8591 | 東証PRM | オリックス(株) | その他金融業 | 6 | 3,750 | 94.00 | 564 |
8750 | 東証PRM | 第一生命ホールディングス(株) | 保険業 | 18 | 14,904 | 86.00 | 1548 |
8593 | 東証PRM | 三菱HCキャピタル(株) | その他金融業 | 15 | 6,014 | 37.00 | 555 |
9142 | 東証PRM | 九州旅客鉄道(株) | 陸運業 | 5 | 3,120 | 93.00 | 465 |
9432 | 東証PRM | 日本電信電話(株) | 情報・通信 | 200 | 7,360 | 5.00 | 1000 |
9436 | 東証STD | 沖縄セルラー電話(株) | 情報・通信 | 20 | 13,500 | 100.00 | 2000 |
9433 | 東証PRM | KDDI(株) | 情報・通信 | 4 | 3,000 | 140.00 | 560 |
9513 | 東証PRM | J-POWER | 電気・ガス業 | 4 | 2,082 | 90.00 | 360 |
9986 | 東証STD | 蔵王産業(株) | 卸売業 | 14 | 9,688 | 100.00 | 1400 |
5192 | 東証PRM | 三ツ星ベルト(株) | ゴム製品 | 1 | 1,529 | 250.00 | 250 |
7278 | 東証PRM | (株)エクセディ | 輸送用機器 | 10 | 8,560 | 120.00 | 1200 |
9769 | 東証PRM | (株)学究社 | サービス業 | 1 | 453 | 87.00 | 87 |
6718 | 東証PRM | アイホン(株) | 電気機器 | 1 | 1,309 | 80.00 | 80 |
8473 | 東証PRM | SBIホールディングス(株) | 証券業 | 2 | 1,210 | 150.00 | 300 |
9880 | 東証PRM | イノテック(株) | 電気機器 | 2 | 528 | 70.00 | 140 |
5185 | 東証PRM | (株)フコク | ゴム製品 | 1 | 457 | 55.00 | 55 |
4410 | 東証PRM | ハリマ化成グループ(株) | 化学 | 13 | -234 | 42.00 | 546 |
8766 | 東証PRM | 東京海上ホールディングス(株) | 保険業 | 8 | 9,808 | 121.00 | 968 |
9072 | 東証PRM | ニッコンホールディングス(株) | 陸運業 | 2 | 1,630 | 100.00 | 200 |
5011 | 東証PRM | ニチレキ(株) | 石油・石炭製品 | 1 | 751 | 70.00 | 70 |
9069 | 東証PRM | センコーグループホールディングス(株) | 陸運業 | 26 | 2,080 | 36.00 | 936 |
8566 | 東証PRM | リコーリース(株) | その他金融業 | 3 | 1,950 | 150.00 | 450 |
6463 | 東証PRM | TPR(株) | 機械 | 4 | 1,584 | 60.00 | 240 |
8098 | 東証PRM | 稲畑産業(株) | 卸売業 | 1 | 514 | 120.00 | 120 |
4832 | 東証STD | JFEシステムズ(株) | 情報・通信 | 3 | 2,115 | 118.00 | 354 |
9368 | 東証STD | キムラユニティー(株) | 倉庫・運輸関連業 | 2 | 264 | 50.00 | 100 |
9882 | 東証PRM | (株)イエローハット | 卸売業 | 1 | 19 | 66.00 | 66 |
6322 | 東証STD | (株)タクミナ | 機械 | 1 | 4 | 50.00 | 50 |
7525 | 東証PRM | リックス(株) | 卸売業 | 1 | 175 | 133.00 | 133 |
3834 | 東証PRM | (株)朝日ネット | 情報・通信 | 11 | -99 | 23.00 | 253 |
4008 | 東証PRM | 住友精化(株) | 化学 | 1 | 170 | 200.00 | 200 |
4641 | 東証PRM | (株)アルプス技研 | サービス業 | 3 | -57 | 95.00 | 285 |
5101 | 東証PRM | 横浜ゴム(株) | ゴム製品 | 2 | -345 | 68.00 | 136 |
4042 | 東証PRM | 東ソー(株) | 化学 | 2 | 49 | 80.00 | 160 |
6745 | 東証PRM | ホーチキ(株) | 電気機器 | 1 | 32 | 51.00 | 51 |
6454 | 東証PRM | マックス(株) | 機械 | 3 | -177 | 78.00 | 234 |
4743 | 東証PRM | (株)アイティフォー | 情報・通信 | 1 | -32 | 40.00 | 40 |
234,810 | 39,197 |
現在の配当金額は
年間39,197円(税引前)ということで
月額約3,266円となっています。
年間配当額は
前月から+1,222円となります。
ちなみに評価額の損益は
+234,810円(時価)です。

年間配当額は順調に増えていますね。
一方評価額は先月よりも下がってきています。
まとめ
今年も残すところ2か月となりました。
2024年からは新NISAが始まります。
筆者は、新NISAでは現NISAと変わらず
同じペースで投資を続けていく予定にしています。
各家庭や個人によって
投資の適正額は変わってくると思いますので
しっかりとしたプランとシミュレーションを行うことが
大切になってきそうです。
迷っている方はそろそろ
新NISAの証券会社を決定するべき時期が来ています。

私は高配当株投資以外の投資も
SBI証券にまとめていく予定にしています。
\国内株1株から取引し放題!/
コメント